みっこの先取り(๑˃̵ᴗ˂̵)ITニャン♪

ITが創る世界を覗いてみよう(*´∇`*)

Gatebox。3D彼女って。

筒の中に現れる3Dのキャラクターにハマる。なんだか怖いよね。でも、、、孤独を和らげてくれるひとつの方法であるけども。人間が人間以外のものに恋を抱いたり、心を奪われたり、それも文化か。結局何が言いたいかわからないけども、ありか。

この技術はAR(拡張現実)なんだよね。近くにいないけど、実際の人物をそこに映し出して会話することが可能になることも近い将来なんだろうな。

COZMOすげー。

アメリカの会社が開発したAIロボットだよ。「コズモ」って言うんだって。こちらの表情に合わせて感情表現してくれたり、一緒にゲームできたり、スマホアプリで動きをプログラミングできたりするよ。これ、子供のオモチャなんだけど、スゴイと思う。スターウォーズに出てくるR2D2みたいな。侮れない。ロボットとの生活かぁ。面白くなりそう。

VR恐るべし

ビッグスクリーンっていうVRが登場しているよ。VRはバーチャルリアリティのことだよね。ソーシャルVRがキーワードらしい。つまり、VRを友達同士で共有して、ゲームや会話をしたりすることができる。もちろんVRなのでそばにいなくても、大丈夫なんだ。なんだか近未来映画に出てきそうな景色だよね。そんな現実が、すぐそこまできているよ!

グーグルアース進化中。

グーグルアースに新機能がついたようだよ。生中継ビデオみたいな。すごいわ。リアルの超ライブドキュメンタリーですな。

こうなると、我々のプライベートもゆくゆくなくなっていくのでは。。悪く言えば監視社会、良く言えば犯罪防止に繋がっていきそうな。ネットの世界は、どこまで進化していくのだろうか。

美肌アプリが大活躍?

美肌アプリって使い始めるとやめられないっていうか、実物との違いも出てきて、後でショックを受けることあるよねー。

でも、写真はきれいな状態で残しておきたいし、インスタグラムなんかに投稿して、イイネをもらいたい。

やっぱり、美肌アプリが活躍するんだろうね。

最近の美肌アプリは不自然じゃなく、きれいにしてくれるからスゴイよね。

キッザニアのロボット研究所かぁ。

ドコモのブースで、子供たちがロボットのプログラムを組んで、実際に接客できるロボットを作るんだって。なかなか面白そうだよね。

記事を見ると、意外に簡単にできるんだって思ったよ。技術的には接客ロボットも量産できるんじゃないかって思う。あと10年もすれば、接客ロボットが当たり前になってるかも。

生産性高まるかなぁ。良い時代になるかなぁ。

 

パシャふり授業?

授業中に気になるところをスマホで写真にとり、データベースとして残す、「パシャふり授業」というらしい。

よく旅行に行って写真とるよね?思い出に残すために。そうすると記憶に残りやすいじゃん?

それを授業で応用したという訳だ。昔は、メモして書いて覚えたけど、写真にとって、効果あがるかなぁ。でも、一度やってみてもいいかも。